衣浦臨海鉄道 KE65 3です。

残念ながら2エンド側ですが、これでも
跨線橋の僅かな隙間からの困難な撮影でした。

この時はまだ美しい状態のKE65 3。

EF66 101との並びを一枚。
もう10分早く駅に着いていたら入換シーンを
撮影出来たのですが・・・(泣)。

名古屋できしめんを食べました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

↑↓今日もクリックよろしくお願いします。

ブログトップ > 衣浦臨海鉄道 > 衣浦臨海鉄道 KE65 3 と きしめん
去年辺りに全検入場した記憶があるので、その直後ですかね。
衣浦には色々言ってみたい地点があるのですが、なかなか行く機会が有りません。
U-two様
全検を受けてからまだ
日が浅い頃と思います。
衣浦臨海鉄道沿線に
行ってみたいですね~。
でも車の無い私には
無理っぽいです(泣)。
Author:りえてつ
京都市出身、還暦の男性です。
北海道 美瑛町の景色に、とても感動したので、理瑛旅客鉄道と名付けました。
画像の転載・転用はお断りします。
当ブログにより生じた損害につきましては、その責任を一切負いません。
当ブログに関係の無いコメントは削除します。
☆カメラ
Canon EOS 5D MarkⅢ
Canon EOS 5D MarkⅡ
Canon EOS 50D(留置)
LUMIX DMC-GX8
LUMIX DMC-G7
☆レンズ
Canon EF 24mm F1.4L Ⅱ USM
Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZE
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
Canon EF-M 28mm F3.5 Macro IS STM
Canon EF 300mm F4 L IS USM
Canon EF 28- 70mm F2.8 L USM
Canon EF 24-105mm F4 L IS USM
Canon EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM
LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6 ASPH.POWER O.I.S
LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH.POWER O.I.S